御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
聞き慣れない言葉かもしれませんが、「イクボス」。
2月14日の日経朝刊から抜粋します。
「イクボス」こうつくる
ここから
育児や介護など私生活と仕事の両立を目指す部下の事情に配慮し、活躍を後押しする上司を「イクボス」と呼ぶ。
女性が働きやすい職場にするため、イクボスをどうつくり、増やしていくか。
「育児で都合がつかず会議の欠席をお願いしたとき、必要なら後で聞くので問題ない、と言っていただき助かりました。シール、貼っておきますね」
米製薬大手バクスターの日本法人(東京・港)でマネージャーを務めるAさん(42)は、こう言って上司の執行役員Bさん(56)が持つカードにシールを貼った。
カードの正体は「イクボスカード」。
裏には「育児・介護などで残業が難しい部下についてパフォーマンスで公平に評価している」「部下が急にひとり抜けても対応する方法を用意している」など12のチェックリストがある。
それに沿った行動をした上司に部下が「あなたはイクボスです」とシールを贈る仕組みだ。
バクスターは2014年から、働きやすい職場づくりと生産性向上のため、「イクボスキャンペーン」を始めた。
カードは「イクボス文化」を広めるため14年秋に導入した。
今月、シールの枚数も勘案して最もイクボス的だった人たちを表彰する。
ここまで
育児休業は、制度が充実し、社会保険料は会社も労働者も免除され、雇用保険からは育児休業給付というお給料の半分の額(半年間は67%)が1年間支給されます。
加えて、育児休業取得後は短時間勤務とすることもできます。
いろいろな施策が揃いつつも、育休を取得するには、その職場の「(育休を取りやすい)雰囲気」が最も重要であると聞きます。
育児や介護に関するさまざまな支障に対して理解のある「イクボス」さん。
私の世代はほとんど管理職に就いていますが、部下が育児や介護で100%働けない場合、どのような対応をしているのでしょうか?
それにしても、このバクスター社さんの試みは面白いと思いますね。
御社でもいかがでしょうか?
コメントをお書きください