「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

2022年11月30日

ブログを更新しました。

タイトル:2023年「賃上げ春闘」の死角

2022年12月9日

ブログを更新しました。

タイトル:ベースアップを前倒し

2022年12月13日

ブログを更新しました。

タイトル:実質賃金伸びず

2022年12月14日

ブログを更新しました。

タイトル:女性店員の制服廃止広がる

2022年12月15日

ブログを更新しました。

タイトル:パート時給50円増要求へ

2022年12月16日

ブログを更新しました。

タイトル:部下に銃向け停職

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

年金の受給、10年で資格

年金には、老齢、障害、遺族の三種類ありますが、そのうちの老齢に関する年金の制度が、8月1日から変わりました。
7月30日の日経朝刊から抜粋します。

 

 

年金の受給、10年で資格

 


ここから

 

政府は8月1日、公的年金を受け取るために必要な制度への加入期間(受給資格期間)を現行の25年から10年に短縮する。期間が25年に満たず年金がもらえなかった人を救うための措置だ。

 

ただ「10年間保険料を払いさえすれば年金がもらえる」という認識が広がると、年金が少額になる人が将来増え、生活保護の受給者増につながる恐れもある。

 

ここまで

 


これまでは年金保険料を25年納め続けてはじめて老齢年金をもらえたのが、8月1日から10年納めただけでもらえるようになりました。
25年未満しか納めていなかった人には朗報でしょう。

 


この予算措置は、消費税を10%に上げたことによる財源が充てられるはずでしたが、二度の延期…。
いま消費税は8%ですから、果たして財源をどうするのでしょう。
所得税や法人税の税収が伸びていると聞きますから、そちらで賄うのかな?

 

 

記事にありますように、10年保険料を払えば年金をもらえるから、それ以上納めない人が出てくる懸念があります。

 

 

誤解の無いように書いておきますが、40年保険料を納めた人と、10年しか保険料を納めなかった人ではもらえる年金の額は異なります。

 

老齢基礎年金で言いますと、40年納めれば、65歳からもらえる年金の額は満額の月約65,000円です。
これが、10年しか納めないと月約16,000円となります。
つまり、4分の1となるわけです。

 

 

記事は、このように続けています。

 

ここから

 

政府はいま無年金の人に年金が支給されるかもしれないという利点ばかりではなく、将来世代の低年金化の危険性も十分周知すべきだ。

 

ここまで

 

 

記事の通り、将来世代が10年しか保険料を納めないで定年金化することには注意を払ってもらいたいものです。