「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

年金減額「月収51万円超で」

先日も書きましたが、在職老齢年金のお話しです。
11月12日の日経朝刊からご紹介します。

 

 

年金減額「月収51万円超で」 働く高齢者巡り厚労省、62万円案修正

 

 

ここから

 

厚生労働省は働く高齢者の年金を減らす「在職老齢年金」について、年金減額の対象となる基準額を月収51万円とする方向で調整に入った。現状は65歳以上なら47万円を上回ると年金が減る。厚労省は10月に62万円に引き上げる案を示したが、将来世代の年金水準が下がることに対する懸念や高所得者優遇との声が強まったことを受け、修正を迫られていた。

 

13日に開く社会保障審議会(厚労相の諮問機関)の年金部会で新たな案として示す。51万円は現役世代の賃金と厚生年金の報酬比例部分の平均額を足し合わせた金額だ。賃金と年金の平均額を根拠に用いることで、高所得者優遇との批判をかわしたい考えだ。

 

在職老齢年金は、賃金と年金の合計が基準額を超えると年金が減る仕組み。現状では65歳以上なら月47万円、60~64歳なら月28万円が基準額になっている。基準額を51万円にすると、年金減額になる65歳以上の高齢者は現行の41万人から32万人に絞られる。働いて年金をもらう人に占める割合もこれまでの約17%から約13%に下がる。

 

ここまで

 


記事にありますように、在職老齢年金は、賃金と年金の合計が基準額を超えると年金が減る仕組みです。
65歳以上の方の場合、現在では月47万円を超えると、年金が減額されます。
そのラインを月51万円に引き上げることが検討されているとのことです。

 

 

これにより、年金減額になる人は41万人から32万人に減るそうです。
9万人の方は、年金減額がなくなるそうです。
そんなに効果はなさそうな気がしなくもないです…。