「労務相談」お問い合わせフォーム

労務相談(電話または面談)の受付を始めました!

まずは、ご予約から。

お問い合わせは、こちらから。

就業規則無料診断のお知らせ

御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?

果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?

 

まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!

 

1分で出来る就業規則チェックリストに、トライしてください!

主な業務地域

川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等

新着情報

2022年11月30日

ブログを更新しました。

タイトル:2023年「賃上げ春闘」の死角

2022年12月9日

ブログを更新しました。

タイトル:ベースアップを前倒し

2022年12月13日

ブログを更新しました。

タイトル:実質賃金伸びず

2022年12月14日

ブログを更新しました。

タイトル:女性店員の制服廃止広がる

2022年12月15日

ブログを更新しました。

タイトル:パート時給50円増要求へ

2022年12月16日

ブログを更新しました。

タイトル:部下に銃向け停職

アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。

ご注意とお願い

「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。

SNS情報

Facebookは、現在お休み中です。

シニアの4割「働き続けたい」

齢を重ねても、働きたい人って多いようです。

11月29日の日経朝刊からご紹介します。

 

 

シニア4割「働き続けたい」
活躍の場つくれるか

 

 

ここから

 

少子高齢化に歯止めがかからない中、シニアの活用は待ったなしの課題だ。21年4月には改正高年齢者雇用安定法が施行され、企業は70歳までの就業機会の確保に努めるよう求められるようになった。

 

高齢社会白書によると、収入のある仕事に就いている60歳以上の男女の約9割は、少なくとも70歳まで、またはそれ以上働きたいと回答。約4割は「働けるうちはいつまでも」と答えた。高い労働意欲を持つ高齢者の活躍の場をつくれるかが問われる。

 

ここまで

 

 

 

収入のある仕事に就いている60歳以上の男女の約9割は、少なくとも70歳まで、またはそれ以上働きたいと思っているんですって。

そして、約4割の高齢者は「働けるうちはいつまでも(働きたい)」と答えたそうです。

 

 

仕事に遣り甲斐があるからあるから働くのか、それとも日々の生活資金を得るために働かざるを得ないのか…。

どちらもあるとは思うのですけど、「ご隠居さん」って言葉は死語になりそうです。

朝ドラの再放送を見ていると、ご隠居さんがよく登場するんですよ。

 

 

働けるうちに働くことは良いことですが、働いて稼ぎ過ぎると「在職老齢年金」により老齢厚生年金の一部が支給停止されます。

それが惜しいと考える方は、老齢厚生年金に加入しなくても良い程度の週所定労働時間で働くのが良いかもしれないです。