雇用調整助成金の支給申請手続きの受付を始めました!
まずは、お問い合わせから(こちら)。
御社には就業規則がありますか?それは、古くないですか?
果たして、本当にその就業規則で大丈夫ですか?
まずは、「無料診断」から!お気軽に、こちらからどうぞ!
「1分で出来る就業規則チェックリスト」に、トライしてください!
川崎市、横浜市をはじめとした神奈川県内、大田区・品川区をはじめとした東京23区内等
2021年2月17日
ブログ(シニア人材も成果主義)を更新しました。
2021年2月18日
ブログ(春の人事、コロナで縮小)を更新しました。
2021年2月25日
ブログ(「もっと働きたい」が25%増)を更新しました。
2021年3月2日
ブログ(休業支援金の執行1割のみ)を更新しました。
2021年3月5日
ブログ(就活解禁、対面戻る)を更新しました。
アメーバブログで日々の出来事と人事情報を綴っています。そして、川崎フロンターレのことも…。
「役立ち情報」「ブログ」につきましては、ご理解いただけるように分かりやすく記述しております。例外などもありますので、ご注意ください。
最終的なご確認については、各種法令又は各種官公庁にてお願い致します。
Facebookは、現在お休み中です。
2021年
3月
02日
火
新型コロナのせいで会社を休まされたにもかかわらず、休業手当を貰えなかった方に…。
2月26日の日経朝刊からご紹介します。
2021年
1月
19日
火
企業の正社員が週休3日制を選べるようにすることを自民党で検討しているようです。
1月15日の日経朝刊からご紹介します。
2021年
1月
08日
金
在宅勤務が広がることで、新たな手当を新設する会社が増えつつあるようです。
12月10日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
11月
10日
火
雇用調整助成金を手厚くする施策が少し拡充される可能性が出てきました。
11月7日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
10月
01日
木
新型コロナウイルスに関連する解雇と雇止めが徐々に増えてきているようです。
9月24日の日経夕刊からご紹介します。
2020年
9月
01日
火
紆余曲折がありましたけど、雇用調整助成金の特例措置の延長が決まりました。
8月29日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
8月
21日
金
つい最近、雇用調整助成金の特例期限が延長されそうだとご紹介したばかりなのですが、財源の問題が上がっているそうです。
8月19日の日経夕刊からご紹介します。
2020年
7月
31日
金
新型コロナウイルスの影響で、将来もらえる年金が減る人が出てくるかもしれません。
6月11日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
7月
30日
木
新型コロナウイルスの影響が、大企業に多い健康保険組合の財政へ悪影響を及ぼしているそうです。
7月28日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
6月
25日
木
最近流行りの在宅勤務ではありますが、仕事の効率という意味ではどうなのでしょうか。
6月21日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
6月
23日
火
流行している在宅勤務ですが、緊急事態宣言が解除されても「在宅で仕事をしたい」という社員がいたら?
6月21日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
6月
19日
金
コロナ禍により在宅勤務をすることが多くなりましたが、緊急事態宣言解除後は通常出社で…。
6月18日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
5月
08日
金
新卒社員の方向けで、労働法での基礎的なお話しです。
5月4日の日経朝刊「新社会人のコンプラ入門」からご紹介します。
2020年
4月
28日
火
最近流行りのテレワークに関するビジネスパーソンの感想について、民間の調査が発表されました。
4月25日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
4月
21日
火
「平均賃金の6割以上」となっている休業手当ですが、金額を上げる企業が出てきました。
4月17日の日経朝刊からご紹介します。
2020年
4月
15日
水
悪ふざけが大問題に発展することもあるかも?
日経新聞(4月6日朝刊)のシリーズ記事である「新社会人のコンプラ入門」からご紹介します。
2020年
4月
08日
水
とうとう発出された緊急事態宣言。
その要請で休業した場合、労働者に対する休業手当の支払いは必要でしょうか?
昨日のネットニュースからご紹介します。
2020年
4月
07日
火
厚生労働省ホームページに、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」というお知らせが掲載されています。
このシリーズは、今日で終わりです。
今日は、特別休暇の導入についてです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q4-9
2020年
4月
06日
月
厚生労働省ホームページに、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」というお知らせが掲載されています。
今日も考えてみましょう。
今日は、非正規労働者に対する取扱いです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q4-8
2020年
4月
03日
金
厚生労働省ホームページに、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」というお知らせが掲載されています。
今日は、感染している人を一律に年休で休ませることは可能かということについてです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q4-7
2020年
4月
02日
木
厚生労働省ホームページに、「新型コロナウイルスに関するQ&A(企業の方向け)」というお知らせが掲載されています。
少し間が空いたのですが、今日も考えてみたいと思います。
今日は、休業手当の支払いが不要な場合の賃金についてです。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/dengue_fever_qa_00007.html#Q4-6
2020年
3月
30日
月
新型コロナによる影響で、新卒の方たちの「内定取消し」というニュースをちらほら目にするようになりました。
果たして、内定取消しは有効なのでしょうか、それとも無効なのでしょうか?
3月27日の日経朝刊からご紹介します。